翻訳と辞書
Words near each other
・ 中村圭太
・ 中村圭彦
・ 中村圭志
・ 中村圭志 (宗教学者)
・ 中村地平
・ 中村地里
・ 中村均
・ 中村城
・ 中村城 (下野国)
・ 中村城 (土佐国)
中村城 (陸奥国)
・ 中村基樹
・ 中村壮秀
・ 中村壽博
・ 中村夏葉
・ 中村外二
・ 中村多仁子
・ 中村大三郎
・ 中村大介
・ 中村大伸


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

中村城 (陸奥国) : ミニ英和和英辞書
中村城 (陸奥国)[なかむらじょう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [なか]
 【名詞】 1. inside 2. middle 3. among 
: [むら]
 【名詞】 1. village 
: [しろ]
 【名詞】 1. castle 
: [りく, ろく]
 (adj-na,n) six (used in legal documents)
: [おく]
 【名詞】 1. interior 2. inner part 
: [くに]
 【名詞】 1. country 

中村城 (陸奥国) ( リダイレクト:相馬中村城 ) : ウィキペディア日本語版
相馬中村城[そうまなかむらじょう]

相馬中村城(そうまなかむらじょう)は、福島県相馬市中村(令制国下:陸奥国宇多郡中村)にあった日本の城。単に中村城とも言うが、他の「中村城」と区別する際には、相馬中村城や陸奥中村城という。
戦国時代から江戸時代にかけての大名・相馬氏の居城の一つであり、江戸時代には藩主相馬氏の中村藩の藩庁であった。馬陵城(ばりょうじょう)という別名を持つ。
== 概要 ==
縄張りは梯郭式の平山城である。
西の阿武隈山地から伸びる比高15m程の小丘陵に築かれた城である。南面に流れる宇多川を天然の外堀とし、この水を引いて北面・東面に水堀が配される。尾根続きの西面は、堀切切岸で防御されている。北面に水堀を中心とした地形的障碍を多く用い、仮想敵である伊達氏を意識した構えとなっている。戦時には堀を切って城の北側500m余りを一面の沼沢地にすることができたとも言われる。場所としては宇多川の渡河点を制圧する意味合いを持っている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「相馬中村城」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.